- carry ann
ワクワクは時を超える!ワクワク追求とアンチエイジングの関係とは?アセンションシリーズ⑤
「楽しいこと・ワクワクすること・大好きなこと」をしているとき、時間があっという間に過ぎていき、いつの間にか何時間も経っていた……ということはありませんか?
逆に「嫌なこと・望まないこと・仕方がないこと」をしているとき、実際よりも時間がとても長く感じられ、早く時間が経たないかな~と感じることはありませんか?
どちらの時間の過ごし方が、実際に「若返り効果」があるのかというと、もちろん「楽しいこと・ワクワクすること・大好きなこと」をしているときです!
これは単に「なんとな~くそんな気がする?」といった “感覚的” なことではなく、実際に細胞が若返る!というから驚きです!
では、なぜ「ワクワクを追求する」と若返るのでしょうか?
今回のテーマは、“ワクワク追求とアンチエイジングの関係” についてです。
関連記事
⇒ 奇跡の扉が開く!バシャール「3つのワクワクツール」を使って生きよう
ワクワクは時を超える?
例えば、絵を描くことが好きな人が夢中で絵を描いていたとします。作業に没頭していて、ふと時計を見てみると「1時間くらい」と思っていた時間が、実際には「5時間」も経っていた!
こんな経験をしたことはありませんか?
この場合、その人にとって実際に経過した「5時間」ではなく、体感した「1時間分」だけしか時間は経っていない……ということになります。
つまり、ワクワクすることを追求しているとき、実際の「5時間」ではなく、あっという間だと感じた「1時間分」だけしか歳をとらず、その分その人の老化の速度は遅くなるのです。
逆に、例えば、9時~17時までの労働時間が「嫌なこと・望まないこと」である場合、時間が経つのが物凄~く遅く感じたとしたら、
実際に経過した8時間よりも「長く感じた時間」の分だけ、その人の老化が進みます。
時間を短く感じたり、長く感じたりすることは、生活の上で実際によくあることですが、実はこれは時間の概念における単なる錯覚ではありません。
自分のワクワクや情熱に従って、好奇心のおもむくまま、大好きなことに全力投球し、常に喜びの感覚で生きていると、
エネルギーが出入りするチャクラのポータルが開き、高次の波動のエネルギーやプラーナを取り入れることができるようになります。
(※プラーナとは、インド哲学において人間を構成する元素の1つであり、宇宙エネルギー、あるいは生命エネルギーであり、プラーナを取り入れることで、私たちは心身ともに健康になれると言われています。)
わたしたちは「楽しいこと・ワクワクすること・大好きなこと」をしているとき、100%自分とつながります。自分の魂と行動が完全に一致するとき、宇宙の大いなる源とつながることになり、そこからエネルギーが無限に供給されます。
そのため、「疲れ」を感じることもありませんし、細胞レベルで若返る!ということが実際に起きるわけです。
脳に年齢をカウントさせない&ワクワク感を与えると若返る!
今、スピリチュアル的な観点からだけでなく、世界中の著名な物理学者たちが「時間とは物理的に存在するものではなく、あくまで人類の感覚としての幻想だ」と主張しています。
実は、過去⇒現在⇒未来 このように時間が流れているという感覚は脳が生み出しているものであり、あなたが先週存在したという唯一の証拠は、あなたの記憶だけであるのだということ。
つまり、「今」が「さっきの続き」ように感じるのは、脳が記憶をとどめておくからに他ならず、わたしたちが感じている時間の流れとは幻想であり、主観的なものに過ぎないのだというのです……。
ということは、時間は一人一人の感覚・意識が生み出すものであり、「若返り」も「老化」も脳にインプットする情報しだいで変化する!ということになります。
毎年、誕生日を迎える度に年齢をカウントしていくことは、これまでの常識や固定観念により、各々の潜在意識の中で “年齢を重ねると老化する” と自動的に脳にインプットしていることになり、老化につながっていくのです。
本来、脳の機能では、その人の年齢など認識できないので、勝手に加齢=老化などとインプットされるということはあり得ません。ということは、観念により創り出されたもの……ということになります。
それならば、これまでの観念を変えればいいのです。これからは誕生日ごとに年齢をカウントするのではなく、1年ごとに「1歳若返る」と脳にインプットし直すのです!
脳には学習機能があります。そして、そこに「ワクワク感」が加わると、“ドーパミン” と呼ばれる喜びや快楽などを感じさせる神経伝達物質が放出され、パワーがみなぎり、身体の全細胞に「若返る」指令を出し始めます。脳とは、新しいこと・ワクワク感が大好きなのです!
参考文献:並木良和. 新しい地球で楽しく生きるための 目醒めのレッスン29. ビオ・マガジン , (2019/11/28), 187p
時間は柔軟性に満ち、意識によって変化するもの
3次元の物質世界では、通常わたしたちは時間と空間によって制約されています。
「過去⇒現在⇒未来」という直線的に進んでいくという時間の概念で生きているので、それぞれが「過去」「現在」「未来」に分離され、わたしたちは「現在」にいて「過去」と「未来」に行くことはできません。また、空間は距離によって分離されているので、今いる場所と同時に別の場所にいることもできません。
しかし、世界中の物理学者たちによって、時間と空間に制約された3次元世界の他にも、「過去」「現在」「未来」という時間の分離がなく、空間の距離による分離というものもない高次の世界がある!ということが徐々にわかってきました。
アセンションをして5次元に移行し始めると、統合された大きな意識の中では全部が同時に見渡せるようになるので、「過去」「現在」「未来」と読んでいる時間の流れも、今「この瞬間」の呼び方のバリエーションにすぎず、便宜上名前をつけて呼んでいるだけなのだということがわかってくるといいます。
すべては「今ここ」に存在していて、「今ここ」の状態がどんな状態でも、毎瞬毎瞬、新しい自分に繋がり直し、自分が望む通りの「今」を手に入れることができるのです。
そして時間とは、自分の意識次第で変化していく柔軟性に満ちたものであり、そこに「ワクワク」感が加わると、「ワクワク」という高いエネルギーが放つ振動数が時間と空間を変化させ、細胞レベルで「若返えらせる」という、時を超える力を発揮します!
誰しも1日は24時間である……という概念で生活していますが、実はその人その人の体感する時間によってかなり時差が出てくるようですね。
考えてみたら、同じ年齢でもとても若々しい人・老け込んでいる人がいます。年齢が若くても、実際の歳より大分歳をとっているように見える人もいれば、実際の年齢よりもはるかに若々しく見える人もいる。
もし、同じ1日を過ごすのなら「ワクワクすること・大好きなこと」に全力を尽くし、1日があっという間に過ぎたとしても、それはとても充実した時間となり、最高に幸せなことなんじゃないかなぁ~と思います!
さあ、みなさん!
今この瞬間から「楽しいこと・ワクワクすること・大好きなこと」をして毎日を過ごしてみませんか!「ワクワク」こそが究極の若さの秘訣です!そして、ぜひ、誕生日を迎えるごとに「1歳若返る」と脳にインプットしてみてください!その瞬間から奇跡が起こり始めます!
「心地がいいこと」
「惹かれること」
「しっくりすること」
「すっきりすること」
「楽しいこと」
「腑に落ちること」
「ワクワクすること」
「喜びを感じること」
毎日をこれらの感覚で生きだした瞬間から、新しい自分に生まれ変わり、「目醒め」へと加速していきます!今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
関連記事
⇒ ②2020年究極の選択!あなたは目醒めますか?眠り続けますか?
⇒ ③アセンションする人としない人の関係は今後どうなっていく?